2018年7月5日木曜日

【サッカー】を好きになれない話

日本がベルギーに負けたらしい。
ベスト8には届かなかったらしい。
西野監督が監督を辞める?らしい。




どちらにせよ
日本が勝とうが負けようが
あなたの人生には関係ないですよね。
でも夜中まで目をこすって
眠いのを我慢して見ていた人も
いると思います。
ポーランド戦でラスト15分くらいに
勝つためにパス回しをして勝利したことは
ほんの2〜3日前にやっと聞きました。




ま、ぶっちゃけ
サッカーなんてどうでもいいのですが
僕はサッカーが全然好きになれません。
ルールがわからないから?
なのかなと思っていましたが
全然違います。
特にJリーグのサッカーが
許せないくらい嫌いです。
日本のスポーツ興行の世界で
サッカーは野球を抜けない。




理由を言います。
頭脳プレーすぎて
ダイナミックさに欠けるからです。
野球を見てほしいのですが
一球一球ピッチャーが投げる球に
魂がこもっているじゃないですか?
(※シャレじゃないですよ…)
水泳でもそうです。
100mの競技なんて一瞬で終わるから
白熱するじゃないですか?
池江璃花子選手なんてよく頑張ってると思います。
卓球なんて最近の花形ではないですか?
水谷隼選手は立役者ですよね。
それに反してサッカーは
なんかみんな顔の良さだけはいいのですが
プレーのダイナミックさに欠けていて
ずっと好きにはなれないのです。
すごい上手い選手でも
ものすごい年俸の低さが
またドン引きになるのです。
名選手といえばメッシくらいしか分からないのですが
あれくらい日本の選手も年俸があれば
プロになる人も多いと思うし
日本のサッカー人気はもっと上がってくると思います。
ま、僕には関係ないんですけどね。




細かいプレーが多い割に
世界には通じない。
てか日本のサッカーがワールドカップなんかで
優勝しないのは
要するに「基準の低さ」です。
ベスト16くらいで結構盛り上がりますよね。
でも、FIFAランキング1位のドイツは
どうでしょうか?
ベスト8に上がってきても
トーゼンじゃボケ、という感じでしょうか。
勝負では勝てないから
ロッカールームの掃除なんかが評価される時点で
もう論点がズレているのです。
こういうことをいうと顰蹙を買うのですが
サッカーの試合以外のところで
褒められたところで日本が強くなるとは限りません。
※他に勝負できるところがないのか?!





日本人って論点を外した
ムダな美学が好きな民族だなと
改めて思いました。
勝負では勝てないから、
違うところで切り込んでいこうとする
そういう民族なんだな、と。
外国には勝てないから
細かいプレーで刻んでいこうという
美しい国なんですが
違います。
それしか脳がないのです。
ダイナミックに生きることが悪とされる民族です。
たくさん稼ぎ
たくさん人気投票を稼ぎ
ギラギラした生活に
違和感を覚える人種なんだなって。
日本人が世界の大富豪ランキングに載らないのも
ここらへんですね。




要するに基準値です。
この基準値が低いというか
ズレているのです。
ベスト16くらいで大喜べる民族性が
世界にいけない現実です。
起業の世界でも
日本は世界には通じません。
日本のルールは日本でしか通じません。
アメリカに行けば相手にもされません。
世界基準になっていないのです。
それを日本は分かっていないのです。
そのへんが分かってくれば
日本人でも世界に誇れる人が
今よりもたくさん出ざるを得ないでしょう。




あなたはどう思いますか?
日本人は世界に通じてると思いますか?
ご意見をいただけると嬉しいです。





ますだたくお

1 件のコメント:

  1. サッカーも本来はかなりダイナミックなスポーツです。
    特にベルギー戦は、面白かったですよ。

    ドイツではなく、ブラジルって書けば良かったのにと思いました。
    解って書かれていると思いますが、ドイツはもう居ませんからね(笑)

    返信削除