2017年12月15日金曜日

【深刻な話】体型と収入の関係

デブ=金持ちの象徴
筋肉=バカの象徴
ぽっちゃり=かわいい




昔はマンガや金持ち番組で
そうだと真剣に思っていた。
でも、自分自身が
少しずつ運動や栄養の
コントロールをすることによって
気付いたことがいくつかある。



それは



体型と収入の関係



である。



なぜ今肥えている人が貧困層に多く
なぜ筋肉質な人が富裕層に多いのか?




50年前って
米がそもそも採れなかった。
米=銀シャリを山ほど食える
人たちは金持ちが多かった。
その結果、デブ=金持ち
みたいになった。
大昔は、麦アワヒエが
乾物としては安価で
手に入りやすかった。
あまり栄養価はなく
痩せっぽっち=貧困
みたいな構図になった。




でも、今は米がメチャメチャ
大量消費=製造され
スーパーに行けば
1000円も出せば10kgくらいの
米は買えるようになった。
栽培の革命や農業の革命で
土を人工的に肥やすことができた
結果、炭水化物系(米、小麦)は
庶民にも手に入りやすくなった。




逆のセグメントで
肉はどうだろうか?
要するにタンパク質である。
良質中質はあるにせよ
米や小麦よりは高価なものである。
レストランに行くと
ご飯大盛り無料はあっても
肉無料で2倍!というのは
どこに行ってもない。




さて、あなたの周りの
米を食って超えている人と
ニュートリションのコントロールをして
生活をしている人との
収入面や資産はどうだろうか?




糖質のとり過ぎは
血中糖度を上げていき
血液、特に静脈系の血流の促進を鈍らせる。
結果、代謝が悪くなり
体内脂肪が体内に充満しやすくなる。
ま、脂肪つきやすくなるということ。




タンパク質も過剰摂取はなしにせよ
基本、血になるので
脂肪はつきにくい。




もうええやろ?
タンパク質や良質な油を
摂っている人が「金持ち」なのではなく
血液を常に流してくれる
栄養分を摂っているから
結果的に体が動き
体のラインも自然にしなやかになってくる。




一方炭水化物糖質の過剰摂取は
脂肪をつけていく。
ゆえに脳への血流は鈍くなり
眠くなり非常に活動時間は限られる
ものとなる。
(※注:筋量の多さによって結果は変動
エネルギーとして過給される)




金持ちは
良質なタンパク質を食べることによって
よりスタイリッシュな体と資産を手に入れ
貧困層は
悪質な炭水化物と糖質を体内に入れ
より鈍くダブついた肉体を手に入れる。




さて、あなたはどっちだ?
真剣にちゃんと考えよう。

ますだたくおのLINE@
@masudatakuoと検索して頂いてもご登録頂けます。




ますだたくお

0 件のコメント:

コメントを投稿